【松山市・四国中央市・西条市・新居浜市で、新築一戸建て住宅・注文住宅・ZEH住宅をお考えの方、ぜひご覧になってください!】
みなさまこんにちは。
コウヨウスタッフの山本です。
新築一戸建てのマイホームが夢だけど、
どんな家にしようか…。
豪華な展示場のモデルハウスでは
リアルな自分たちの住まいの想像つかない
機能面やデザイン面も充実させたい
多くのお施主様は人生で初めての家づくり。
夢の新築一戸建てマイホーム、
何から始めていいのか・・と悩まれるのは当然。
そんな方々に届けたい『コウヨウの家づくりコラム』
本日は平屋について配信させていただきます!
~To build a house in Shikoku~
-家づくりに役立つ新築住宅コラム-
平屋
皆様には理想のお家像がありますでしょうか?
収納がたくさんほしい、LDKを大きく取りたい、子供と遊べるぐらいの庭が欲しいなどなど…
そこで今回はお家の理想像の一つの提案として平屋について紹介いたします!
◆平屋とは

ご存じの方が大勢なのではないかと思いますが、平屋とは二階がなく一階のみで構成されている家のことです。
最近だと家と聞くと二階建てが思い浮かぶ方が多いかと思いますが、将来の生活のことを考えて平屋を検討される方も増えています。
今回はそんな平屋の特徴についてお伝えしていきます。
◆平屋を検討する理由
まずは平屋の魅力についてお伝えしていきます!
1.階段なしで完結する空間

平屋には当然二階がないため階段が存在しません。
そのため一階ですべてが完結しており、階段の上り下りの負担をなくすことができます。
たかが階段の上り下りと思うかもしれませんが、将来ご高齢になったことを考えると段差がないということは非常に助かりますね。
2.家族との距離が近くなる

二階建ての場合子供部屋が二階にあるケースが多いです。
もしお子さんが二階の部屋から出てこないと、同じ家で生活していても距離を感じてしまうこともあるのではないでしょうか。
平屋であれば同じ一階の空間で過ごすことができるので家族との距離も自然と近くなります。
◆平屋の注意点

魅力の多い平屋ですが、注意するべき点も存在します。
1.二階建てに比べ値段が高くなる
平屋はお手頃な値段になると思っていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし実際は平屋の方が高くなってしまいます。
理由としては、どうしても二階建てに比べて家を支える基礎の面積と屋根の面積が増えてしまうからです。
また平屋だと広めの土地が必要なので、その点も原因の一つとなってきます。
2.周りの目が気になる
平屋には二階がないため建物の背が低くなります。もし平屋の周りに背の高い建物が多く建っていると周りの視線が気になる方もいらっしゃるかもしれません。
◆まとめ

皆様いかがだったでしょうか?
最近では平屋の人気が増しており、平屋を題材とした漫画も出版されているほどです。
もちろん良いことばかりではありませんが、不安なことは何でも解決しますのでぜひ一度ご相談ください。
家は何十年も過ごすものですので、遠い先の未来も考えて理想の家を建てていきましょう。
コウヨウではお客様にベストなご提案をさせて頂きます。
土地探しからローンの組み方、
理想のマイホームのご相談など
お客様の家づくりを全力でサポート致します。
是非お気軽にお問合せ下さい。
【四国中央市・松山市・新居浜市・西条市で、新築一戸建て住宅・注文住宅・ZEH住宅をお考えの方、どうぞ宜しくお願いいたします!】