ブログをご覧の皆様、こんにちは。
新入社員の藤井です(^^)/6月13日から四国も梅雨の時期に入り、
じめじめした天気が続く季節になりましたね(;’∀’)
梅雨は雨も多く、あまり好まれない時期ですが、、私は割と梅雨が好きです!!その理由の一つは、あじさいが綺麗に咲くからです!!
梅雨の時期にだけ顔を出し、青、白、紫、赤紫、ピンクと色とりどりの花を咲かせる
あじさいって見ててとても心安らぎますよね(*´ω`*)
少し話しは変わりますが、皆さんは、「新宮あじさい祭り」をご存知でしょうか?私も四国中央市勤務になってこのお祭りを知ったのですが、
6月中旬~6月下旬に開催され、およそ2万株ものあじさいが咲き誇るお祭りらしいですよ(^^)/
その情報を聞きつけ、先日、私もあじさい祭りに訪れてみました!!
まず驚いたのが、トロッコで山の斜面を登ることです( ゜Д゜)

画像のように20人ほどのお客さんを乗せて年季の入ったトロッコに乗るのは、
遊園地にいるみたいですごく楽しかったです(笑)本題のあじさいはというと、すっごくきれいに咲いてて、
紫、青、ピンクと色鮮やかなあじさいが斜面を埋め尽くしていました!



今回は買わなかったのですが、売店にてわらび餅、新茶、団子の販売もしていたので
今後あじさい祭りに訪れる際は食べてみようと思います♪
皆さんもぜひこの気分の下がりがちな梅雨の時期にあじさい鑑賞をして気分を上げてみてくださいね(*’▽’)♪
以上、藤井でした~~!!