No.94【KOYOの新築】住まいづくりの全体像⑰{四国中央市・西条市・松山市・新居浜市の新築住宅}

No.94【KOYOの新築】住まいづくりの全体像⑰{四国中央市・西条市・松山市・新居浜市の新築住宅}

【松山市・四国中央市・西条市・新居浜市で、新築一戸建て住宅・注文住宅・ZEH住宅をお考えの方、ぜひご覧になってください!】

みなさまこんにちは♪
KOYOスタッフの松本です★

-------------------------------------------
新築一戸建てのマイホームが夢だけど、
どんな家にしようか…。
豪華な展示場のモデルハウスでは
リアルな自分たちの住まいの想像つかない
ローコスト注文住宅でも機能やデザインを
充実させたい

-------------------------------------------

多くのお施主様は人生で初めての家づくり。

夢の新築一戸建てマイホーム、
何から始めていいのか・・と悩まれるのは当然。
そんな方々に届けたい『KOYOの家づくりコラム』
住まいづくりの全体像について、
最後はこれまでの内容を振り返りを行いたいと思います☆

~住まいづくりの全体像~ まとめ

まとめ

下記住まいづくりの全体像記事についての目次です★

振り返りたいものがあれば是非リンクから移動してみてください(^▽^)/

①オープニング 

②目次

③(考えること01)どうして新築の家を建てようと思ったのか?

④(考えること02)家の資金計画について。

⑤(考えること03)家の種類。

⑥(考えること04)家の価格の目安。

⑦(考えること05)家を建てる時の優先順位。

⑧(考えること06)家を建てるタイミング。

⑨(考えること07)土地探し。

⑩(考えること08)家を建てる会社の情報収集。

⑪(考えること09)住宅会社を決めるポイント。

⑫(考えること10)住宅会社の担当者との付き合い方。

⑬(考えること11)家の契約。

⑭(考えること12)家の打ち合わせ。

⑮(考えること13)家の間取りのポイント。

⑯(考えること14)家の工事着工 〜 家の完成に向けて。

⑰(今回)まとめ

★住まいの完成★

まとめ

これまで長期間に渡り、「新築一戸建ての家を建てる」と思った時から家が完成するまでに知っておきたい家づくりの流れをご紹介しました。新築の家を建てる前に家を建てる時の流れをあらかじめ把握しておくことで、完成する家の質は間違いなく上がります。

1番のベストは新築の家を建てる前に、有益な情報を手に入れて頭の中に入れておくこと。

家を建てるため全体像を知っておくと言うこと。

もちろん、全てを覚える必要はありません。

家づくりは選ぶこと判断と決断の連続です。

家を建てる時に何かに迷った時、そういえばこんな情報があったなと思い出せることができれば、あなたの判断の質は大きく向上します。

これから家づくりをされる方はもちろん、今、家づくり中方も、ぜひ1度家づくりの全体像を把握してみて、迷った時はどうして家を建てようと思ったかを振り返ってみてくださいね。

そうすることであなたの建てる新築一戸建ての家はクオリティは間違いなく上がります。

新築一戸建ての家は完成して終わりではなく、完成してからが本当のスタート。

ぜひ理想の家を建てて充実した人生を送ってください!

KOYOではお客様にベストなご提案をさせて頂きます。

土地探しからローンの組み方、
理想のマイホームのご相談など

お客様の家づくりを全力でサポート致します。

是非お気軽にお問合せ下さい(^▽^)/

資料請求

 

来場予約

 

【四国中央市・松山市・新居浜市・西条市で、新築一戸建て住宅・注文住宅・ZEH住宅をお考えの方、どうぞ宜しくお願いいたします!】

くらしを謳歌する